| Home |
2007.07.28
アランシャペル
神戸ポートピアホテルのフレンチ「アランシャペル」が!!!
8月末までお得すぎるドンペリディナーを開催中!
なんとドンペリ’99が1本ついて二人で税サ込みで¥32,000 一人16,000円ですよー!
☆ドンペリ’99は非常にドライでさわやか!いやいや優雅なディナーです。

☆メインだけ紹介しまーす。ほろほろ鳥のフォアグラ、トリュフ、ラルドン詰めロースト

アミューズ、前菜、魚、メイン、デザート、ワゴンデザートてな構成!
総評: ホテルフレンチでドンペリとフルコースがついて一人16,000円はお得すぎ!おすぎ!ピーコ!8月にもっかい行ってやろ!と思いました。是非まだ行ってない人は行って優雅にドンペリ飲みましょう!
8月末までお得すぎるドンペリディナーを開催中!
なんとドンペリ’99が1本ついて二人で税サ込みで¥32,000 一人16,000円ですよー!
☆ドンペリ’99は非常にドライでさわやか!いやいや優雅なディナーです。

☆メインだけ紹介しまーす。ほろほろ鳥のフォアグラ、トリュフ、ラルドン詰めロースト

アミューズ、前菜、魚、メイン、デザート、ワゴンデザートてな構成!
総評: ホテルフレンチでドンペリとフルコースがついて一人16,000円はお得すぎ!おすぎ!ピーコ!8月にもっかい行ってやろ!と思いました。是非まだ行ってない人は行って優雅にドンペリ飲みましょう!
スポンサーサイト
2007.07.27
ラ・トルトゥーガ
大阪北浜にあるダイナミックボリュームビストロの「トルトゥーガ」で腹マンチクリン!!
☆鴨 胸肉でっかでっかい!味もシンプルにうまい!一緒に行ったohyo-も絶賛!

☆仔羊 ココットで香草と共に。仔羊をたらふく食うにはやっぱビストロじゃい!

前菜写真撮るんわすれた…
総評: ここはオーダーしてから料理が出るまで時間がかかるかかる。でもここで「料理遅いんですが」とか言ってはダメ!タブーです。この店に行く時点で暗黙の了解ですよ。
スローフードとスローライフでエンジョイしましょい!
☆鴨 胸肉でっかでっかい!味もシンプルにうまい!一緒に行ったohyo-も絶賛!

☆仔羊 ココットで香草と共に。仔羊をたらふく食うにはやっぱビストロじゃい!

前菜写真撮るんわすれた…
総評: ここはオーダーしてから料理が出るまで時間がかかるかかる。でもここで「料理遅いんですが」とか言ってはダメ!タブーです。この店に行く時点で暗黙の了解ですよ。
スローフードとスローライフでエンジョイしましょい!
2007.07.13
タテル・ヨシノ (芝パーク)
東京でフレンチ!
東京は芝パークの中にある「タテル・ヨシノ」でランチっす。
ここは有名なソムリエの若林さんがいる店。早速やってきて「何か冷たいものでも?」と「シャンパンくれや!」と偉そうに答えません。
ここはランチもお手ごろで5千円の3Plats(プリフィックス)デセール付を頼んだんじゃ。
☆アミューズ 鰯 グジェールも来た!

☆名物「喜界島仔ヤギのカルパッチョ」 これは美味!!これは昔から食いたかった1品!予想以上のうまさにワインがススム!

☆魚 泡泡ソースがうみゃいよ~ん。

☆メインはアニョー 肉厚最高!骨の周りもちゃんと食べましょう!昼のワインとアニョーは気絶するぐらいうまい!幸せヒヒーン!

☆デセール チョコ ふつう。

総評: お昼は安く雰囲気もよいのでGOOD!使ってる皿とかは和歌山の店と一緒かいな!?
味はうまいよーん!グラスワインもお値段手ごろやし、若林セレクトが飲めるしサービス付!
デセール前のフロマージュの値段が2カットで1,800円が高い!
優雅なランチでした。満足。
東京は芝パークの中にある「タテル・ヨシノ」でランチっす。
ここは有名なソムリエの若林さんがいる店。早速やってきて「何か冷たいものでも?」と「シャンパンくれや!」と偉そうに答えません。
ここはランチもお手ごろで5千円の3Plats(プリフィックス)デセール付を頼んだんじゃ。
☆アミューズ 鰯 グジェールも来た!

☆名物「喜界島仔ヤギのカルパッチョ」 これは美味!!これは昔から食いたかった1品!予想以上のうまさにワインがススム!

☆魚 泡泡ソースがうみゃいよ~ん。

☆メインはアニョー 肉厚最高!骨の周りもちゃんと食べましょう!昼のワインとアニョーは気絶するぐらいうまい!幸せヒヒーン!

☆デセール チョコ ふつう。

総評: お昼は安く雰囲気もよいのでGOOD!使ってる皿とかは和歌山の店と一緒かいな!?
味はうまいよーん!グラスワインもお値段手ごろやし、若林セレクトが飲めるしサービス付!
デセール前のフロマージュの値段が2カットで1,800円が高い!
優雅なランチでした。満足。
2007.07.12
香港グルメファイナル
香港最終章でっせ。
最終日は飛行機の時間もあってランチだけ。最後は高級中華屋に行ったとさ。
香港島のワンチャイにある高級店「富○魚○海鮮酒家」 (○は漢字変換できるかいな!)
☆名物フカヒレ土鍋煮込み
昨日マカオのカジノで奇跡の逆転勝利したんで奮発!

☆マーボーと店の中
絶妙な辛さとコク。ほんのりパクチーで激うま!

☆いわゆる焼飯
マーボーにかけて食ったらごっついうまい!量もトルトゥーガ並み!(ようはてんこ盛り)

腹いっぱいで空港へ向かったとさ。
☆スカイラウンジ「アクア」からの香港島夜景
最後の夜は夜景見ながらロマネコンティーで乾杯・・・

なわけないやろ!
チッチキチー。
最終日は飛行機の時間もあってランチだけ。最後は高級中華屋に行ったとさ。
香港島のワンチャイにある高級店「富○魚○海鮮酒家」 (○は漢字変換できるかいな!)
☆名物フカヒレ土鍋煮込み
昨日マカオのカジノで奇跡の逆転勝利したんで奮発!

☆マーボーと店の中
絶妙な辛さとコク。ほんのりパクチーで激うま!

☆いわゆる焼飯
マーボーにかけて食ったらごっついうまい!量もトルトゥーガ並み!(ようはてんこ盛り)

腹いっぱいで空港へ向かったとさ。
☆スカイラウンジ「アクア」からの香港島夜景
最後の夜は夜景見ながらロマネコンティーで乾杯・・・

なわけないやろ!
チッチキチー。
2007.07.09
香港グルメ ⑥
2007.07.05
香港グルメ ⑤
香港と言えばやっぱり飲茶でしょ!
香港島にある昔ながらのワゴン飲茶の店「龍門大酒楼」で飲茶っす。

肉団子、チャーシュー包、鳥の足、シュウマイは絶対オーダー!香港のチンタオビールで食します!
やっぱっどれも絶品です!うますぎ!おすぎ!ピーコ!
飲茶屋で紹興酒がボトルのみっちゅうのんがいけてないっす。

九龍から見た香港島です。
香港島にある昔ながらのワゴン飲茶の店「龍門大酒楼」で飲茶っす。

肉団子、チャーシュー包、鳥の足、シュウマイは絶対オーダー!香港のチンタオビールで食します!
やっぱっどれも絶品です!うますぎ!おすぎ!ピーコ!
飲茶屋で紹興酒がボトルのみっちゅうのんがいけてないっす。

九龍から見た香港島です。
2007.07.04
香港グルメ ④
香港第4弾は朝の定番お粥
やっぱ朝はサクッとお粥がおいしいですね!
店はお粥専門店↓これまた九龍のカントンロード沿い。

僕ちゃんが注文したのは「魚と鮑のお粥」あっさりしててダシがよ~とれてうまいっす!ほんのりパクチーが絶妙!

朝はお粥で、お昼に飲茶に備えればバッチグー!!(古っ!!)
是非本場のお粥を!
やっぱ朝はサクッとお粥がおいしいですね!
店はお粥専門店↓これまた九龍のカントンロード沿い。

僕ちゃんが注文したのは「魚と鮑のお粥」あっさりしててダシがよ~とれてうまいっす!ほんのりパクチーが絶妙!

朝はお粥で、お昼に飲茶に備えればバッチグー!!(古っ!!)
是非本場のお粥を!
2007.07.03
香港グルメ ③
香港グルメ第3弾です。
超高級ラーメン!!九龍側にある「天香楼」で食いました。

芸能人達にも御用達の杭州料理の名店らしい。
これが名物「清炒蟹粉○麺」上海蟹あんかけ麺てな日本語名。

なんとビックリ1杯¥6,000 激高!!
それもそのはず1人前に上海蟹が4杯ぐらい使われてるとの事。
カニ好きにはたまらん1品ですね。
超高級ラーメン!!九龍側にある「天香楼」で食いました。

芸能人達にも御用達の杭州料理の名店らしい。
これが名物「清炒蟹粉○麺」上海蟹あんかけ麺てな日本語名。

なんとビックリ1杯¥6,000 激高!!
それもそのはず1人前に上海蟹が4杯ぐらい使われてるとの事。
カニ好きにはたまらん1品ですね。
2007.07.01
香港グルメ ②
香港安くてうまいB級グルメの定番「焼味飯」
ご飯に肉乗っけてタレかけるシンプル料理がうまい!
店は九龍のルイヴィトン前辺りにある。 日本語メニューもあったでよ!

☆焼ガチョウ飯 特製のタレがかかってやる気のないご飯が超マッチ! 手軽にうまい!

他にも豚や鴨などの肉をローストしたもんもあるがガチョウが人気らしい!
急いで食うと骨が歯茎にささるでえ~~。
ご飯に肉乗っけてタレかけるシンプル料理がうまい!
店は九龍のルイヴィトン前辺りにある。 日本語メニューもあったでよ!

☆焼ガチョウ飯 特製のタレがかかってやる気のないご飯が超マッチ! 手軽にうまい!

他にも豚や鴨などの肉をローストしたもんもあるがガチョウが人気らしい!
急いで食うと骨が歯茎にささるでえ~~。
| Home |